手作りせっけん専門店 ナチュラル ソウ のブログ

会社設立のご挨拶

会社設立のご挨拶

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     【会社設立のご挨拶】このたび、ツクツクハンドメイドソープ株式会社を発足致しました。これもひとえに皆様のご高配と心より感謝しております。社名が31画の会社は知識、勇気、仁義を兼ね備え、誠実で他人からの信頼を得ると言われます。感謝の気持ちを常に忘れず、強い意志を持って事業を推進しリーディングカンパニーとして手作りせっけん業界の先頭に立つことを目指します。様々な事務手続きはこれからですので、ご迷惑をお掛けする事があるかと存じますがどうぞよろしくお願い致します。事業内容■手作り石けん及び関連商品の企画、製造、販売私たちの肌に、そして地球にもやさしいコールドプロセス製法の石けんを、一人でも多くの方々に知って欲しい。これが当社の基本理念です。天然素材から作る合成保存料等無添加のやさしいスキンケア商品、手作りの楽しさをお楽しみいただけるキット商品やオリジナル道具類などもプロデュースし、私たちの肌を、そして地球を守りたいと願っています。■化粧品製造販売の支援、コンサルティングひとりでも多くの個人様や企業様に、法を遵守したコールドプロセス製法の石けん製造に関わっていただき、手作り石けん業界を盛り上げたいと考えております。およそ20年個人事業を営んで参りましたので個人の方の意識や懐事情を痛いほど理解できます。石けんを仕事にするために大切なことや経験してきたエピソード、法律やお金のこと、ビジネスマンとしてのアドバイスなどをお話し、無理なく化粧品製造業・製造販売業許可を取得できるよう支援致します。企業様からのご依頼も多く、日々の業務の進め方や更新の際に慌てなくて良いようにコンサルし、当社のような会社があって大変助かるとのコメントを多くいただいております。■石けんに関する講座、講演、ワークショップの企画、開催講演や講座、ワークショップのご依頼お待ちしております。■出版事業ネット印刷で簡単に美しい本が作れてしまう時代、ISBNコードを付ければ自費出版であってもamazonという大型書店で販売が可能で、多くの人の目に触れることができます。本屋さんで山積みしてもらうことも夢ではありません。当社の編集者が立派な本に仕上げることも可能です。当社著「石けん教室へようこそ」という本はamazonでロングセラー、ランキング入りも果たしております。【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座】10月15日(土) 9:00〜12:3011月8日 (火) 9:30〜13:00作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。他の日程はご相談ください。講座の詳細は以下へhttps://www.tsukutsuku.com

会社設立のご挨拶

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     【会社設立のご挨拶】このたび、ツクツクハンドメイドソープ株式会社を発足致しました。これもひとえに皆様のご高配と心より感謝しております。社名が31画の会社は知識、勇気、仁義を兼ね備え、誠実で他人からの信頼を得ると言われます。感謝の気持ちを常に忘れず、強い意志を持って事業を推進しリーディングカンパニーとして手作りせっけん業界の先頭に立つことを目指します。様々な事務手続きはこれからですので、ご迷惑をお掛けする事があるかと存じますがどうぞよろしくお願い致します。事業内容■手作り石けん及び関連商品の企画、製造、販売私たちの肌に、そして地球にもやさしいコールドプロセス製法の石けんを、一人でも多くの方々に知って欲しい。これが当社の基本理念です。天然素材から作る合成保存料等無添加のやさしいスキンケア商品、手作りの楽しさをお楽しみいただけるキット商品やオリジナル道具類などもプロデュースし、私たちの肌を、そして地球を守りたいと願っています。■化粧品製造販売の支援、コンサルティングひとりでも多くの個人様や企業様に、法を遵守したコールドプロセス製法の石けん製造に関わっていただき、手作り石けん業界を盛り上げたいと考えております。およそ20年個人事業を営んで参りましたので個人の方の意識や懐事情を痛いほど理解できます。石けんを仕事にするために大切なことや経験してきたエピソード、法律やお金のこと、ビジネスマンとしてのアドバイスなどをお話し、無理なく化粧品製造業・製造販売業許可を取得できるよう支援致します。企業様からのご依頼も多く、日々の業務の進め方や更新の際に慌てなくて良いようにコンサルし、当社のような会社があって大変助かるとのコメントを多くいただいております。■石けんに関する講座、講演、ワークショップの企画、開催講演や講座、ワークショップのご依頼お待ちしております。■出版事業ネット印刷で簡単に美しい本が作れてしまう時代、ISBNコードを付ければ自費出版であってもamazonという大型書店で販売が可能で、多くの人の目に触れることができます。本屋さんで山積みしてもらうことも夢ではありません。当社の編集者が立派な本に仕上げることも可能です。当社著「石けん教室へようこそ」という本はamazonでロングセラー、ランキング入りも果たしております。【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座】10月15日(土) 9:00〜12:3011月8日 (火) 9:30〜13:00作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。他の日程はご相談ください。講座の詳細は以下へhttps://www.tsukutsuku.com

会社設立への道 その4

会社設立への道 その4

 こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     【会社設立への道 その4】京都公証人合同役場へ定款の認証に行きました。役場のビルがあるのかと思っていたら、ビルの5階で、ちょっと狭そうな区切られた事務室でした。会社を作るのかなと思われる女性や、3人組の男性グループが待っておられました。「マネーフォワード会社設立」の行政書士さんからメールで詳しく準備物など示されているので、特に迷うこともなくすんなり終わりました。公証人の方は優しい雰囲気の方で、おそらく会社のことを調べるためかもしれませんが、石けんって何から作るの、と話しかけてくださいました。オリーブオイルなどから作りますと言うと、へぇ〜って。定款と、当社が暴力団などではないと証明する書類をいただいたので、来週登記に行く予定です。会社にすると決めてから、商工会の方や企業診断士さん、紹介していただいた税理士さん、その他多くの方から励ましのお言葉をいただいて、受講者さんや銀行や郵便局やお友達からの反応もとても嬉しくて、すべてが良い方向に向かっているような気がしています。【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座】◼️Q1. ある受講者様からの質問:こんにちは。初めまして。7月からコールドプロセスで石鹸作りを習っています。調べたら薬機法で販売やあげたりは難しいと知りました。それで支援講座に興味を持ったのですが、私のようなまったく素人でも大丈夫ですか?◼️A1. 当店からの回答:この講座は、取得の方法や裏ワザ的な事ももちろんなのですが、3時間半のうち3時間は法律を理解していただくためのお話です。ですので初心者の方にも是非聞いていただきたい内容です。今までにたくさんの方々にご受講いただき、実際に許可を取得されたり、準備されている方々大勢いらっしゃいます。1日でも早くご受講いただく事で、将来に向けた大きな一歩を踏み出していただけますし、ビジネス講座としても知っておいていただきたい内容です。◼️Q2. ある受講者様からの質問:初めまして。いつも為になる投稿、楽しく拝見しております。ここ最近何度か上がっております化粧品製造業〜の講座を受けたいと思っているのですが、次回の講座は都合がつかず、受けられそうにありません。11月にお願いできたらと思うのですが、既に候補日などは何日間かありますでしょうか。今のところCPソープは作ったことがなく、MPソープの講師として活動しているのですが、それでも早めに講座を受けておいて損はないでしょうか。お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。◼️A2. 当店からの回答:こんにちは。10月15日はご都合良くないとのことでしたら、ご希望の日時で設定致します。よかったらご希望の曜日や日時をお知らせいただけますと幸いです。所要時間は3時間半です。MPソープも販売される場合は化粧石鹸となりますので、是非お話を聞いていただきたいです。ただ販売したいということでなく、パン屋さんやカフェを開くのと同じような覚悟を持つこと、そしてそれは決して難しい事ではなく、その為に今すぐ準備していけることがたくさんあります。また、ご受講いただいた際はピンとこなくても、進むべき道がわかること、そしてその気になった時にいつでもメールでのご質問をお受けしますし再受講もできます。どうぞご検討ください😊----------------という訳で11月の日程決まりました。次回開催日:10月15日(土) 9:00〜12:3011月8日 (火) 9:30〜13:00作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。他の日程はご相談ください。講座の詳細はプロフィールの linkt.ree または以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油...

会社設立への道 その4

 こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     【会社設立への道 その4】京都公証人合同役場へ定款の認証に行きました。役場のビルがあるのかと思っていたら、ビルの5階で、ちょっと狭そうな区切られた事務室でした。会社を作るのかなと思われる女性や、3人組の男性グループが待っておられました。「マネーフォワード会社設立」の行政書士さんからメールで詳しく準備物など示されているので、特に迷うこともなくすんなり終わりました。公証人の方は優しい雰囲気の方で、おそらく会社のことを調べるためかもしれませんが、石けんって何から作るの、と話しかけてくださいました。オリーブオイルなどから作りますと言うと、へぇ〜って。定款と、当社が暴力団などではないと証明する書類をいただいたので、来週登記に行く予定です。会社にすると決めてから、商工会の方や企業診断士さん、紹介していただいた税理士さん、その他多くの方から励ましのお言葉をいただいて、受講者さんや銀行や郵便局やお友達からの反応もとても嬉しくて、すべてが良い方向に向かっているような気がしています。【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座】◼️Q1. ある受講者様からの質問:こんにちは。初めまして。7月からコールドプロセスで石鹸作りを習っています。調べたら薬機法で販売やあげたりは難しいと知りました。それで支援講座に興味を持ったのですが、私のようなまったく素人でも大丈夫ですか?◼️A1. 当店からの回答:この講座は、取得の方法や裏ワザ的な事ももちろんなのですが、3時間半のうち3時間は法律を理解していただくためのお話です。ですので初心者の方にも是非聞いていただきたい内容です。今までにたくさんの方々にご受講いただき、実際に許可を取得されたり、準備されている方々大勢いらっしゃいます。1日でも早くご受講いただく事で、将来に向けた大きな一歩を踏み出していただけますし、ビジネス講座としても知っておいていただきたい内容です。◼️Q2. ある受講者様からの質問:初めまして。いつも為になる投稿、楽しく拝見しております。ここ最近何度か上がっております化粧品製造業〜の講座を受けたいと思っているのですが、次回の講座は都合がつかず、受けられそうにありません。11月にお願いできたらと思うのですが、既に候補日などは何日間かありますでしょうか。今のところCPソープは作ったことがなく、MPソープの講師として活動しているのですが、それでも早めに講座を受けておいて損はないでしょうか。お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。◼️A2. 当店からの回答:こんにちは。10月15日はご都合良くないとのことでしたら、ご希望の日時で設定致します。よかったらご希望の曜日や日時をお知らせいただけますと幸いです。所要時間は3時間半です。MPソープも販売される場合は化粧石鹸となりますので、是非お話を聞いていただきたいです。ただ販売したいということでなく、パン屋さんやカフェを開くのと同じような覚悟を持つこと、そしてそれは決して難しい事ではなく、その為に今すぐ準備していけることがたくさんあります。また、ご受講いただいた際はピンとこなくても、進むべき道がわかること、そしてその気になった時にいつでもメールでのご質問をお受けしますし再受講もできます。どうぞご検討ください😊----------------という訳で11月の日程決まりました。次回開催日:10月15日(土) 9:00〜12:3011月8日 (火) 9:30〜13:00作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。他の日程はご相談ください。講座の詳細はプロフィールの linkt.ree または以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油...

会社設立への道 その3

会社設立への道 その3

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     【会社設立への道 その3】今日は化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座を開催しました。既に起業されていて製造所の場所もおありの方や、7月から石けんを作り出した初心者だけど受講できますか?とお問い合わせくださった方、そして先月受講してくださった方。この講座は起業するにはどうするか、石けんの販売に関する法律、考え方に関するエピソード、そして許可を取る際の詳細をお伝えしています。1回受講されてよくわからないとか自信を無くしてしまった方でも、2回目を受講してくださったりしますし、いずれにせよ早く若いうちに聞く事で将来の準備がしやすくなります。さてマネーフォワード会社設立に注文していた印鑑が届きました。ハンコ屋さんに行かなくちゃと思っていたのに、定款の申込みと同時に注文できたのでとても助かりました。会社印は別になくても大丈夫なようですが、やっぱり作りたかったです。右から実印、銀行印、角印だそうです。ちなみにお値段は柘が7,920円、黒水牛が9,900円、チタンが32,800円だったので、私は真ん中の黒水牛にしました。そして定款もメールで届きました。来週、公証役場へ行って認証の手続きしたいと思います。その後、法務局へ行くようです。会社ができたら、法人銀行口座を作って資本金を入れたり、様々な登録を個人から会社に変更する手続きが待っています。【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座】次回の開催は土曜日です。3時間半のうち、3時間ほどは法律を理解するためのエピソードやビジネス情報がてんこ盛り。ビジネス講座として1日でも早く受講していただく事で、明るい将来への近道になります。個人の方にも企業様にもご好評いただいております。あなたも石けん屋さんのオーナー・社長を目指しませんか?次回開催日:10月15日(土) 9:00〜12:30受講ご希望の方はお気軽にご連絡ください。作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。11月の日程もご相談ください。講座の詳細はプロフィールの linkt.ree または以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #ギフト #ウェディングギフト #会社設立 #株式会社

会社設立への道 その3

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     【会社設立への道 その3】今日は化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座を開催しました。既に起業されていて製造所の場所もおありの方や、7月から石けんを作り出した初心者だけど受講できますか?とお問い合わせくださった方、そして先月受講してくださった方。この講座は起業するにはどうするか、石けんの販売に関する法律、考え方に関するエピソード、そして許可を取る際の詳細をお伝えしています。1回受講されてよくわからないとか自信を無くしてしまった方でも、2回目を受講してくださったりしますし、いずれにせよ早く若いうちに聞く事で将来の準備がしやすくなります。さてマネーフォワード会社設立に注文していた印鑑が届きました。ハンコ屋さんに行かなくちゃと思っていたのに、定款の申込みと同時に注文できたのでとても助かりました。会社印は別になくても大丈夫なようですが、やっぱり作りたかったです。右から実印、銀行印、角印だそうです。ちなみにお値段は柘が7,920円、黒水牛が9,900円、チタンが32,800円だったので、私は真ん中の黒水牛にしました。そして定款もメールで届きました。来週、公証役場へ行って認証の手続きしたいと思います。その後、法務局へ行くようです。会社ができたら、法人銀行口座を作って資本金を入れたり、様々な登録を個人から会社に変更する手続きが待っています。【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座】次回の開催は土曜日です。3時間半のうち、3時間ほどは法律を理解するためのエピソードやビジネス情報がてんこ盛り。ビジネス講座として1日でも早く受講していただく事で、明るい将来への近道になります。個人の方にも企業様にもご好評いただいております。あなたも石けん屋さんのオーナー・社長を目指しませんか?次回開催日:10月15日(土) 9:00〜12:30受講ご希望の方はお気軽にご連絡ください。作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。11月の日程もご相談ください。講座の詳細はプロフィールの linkt.ree または以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #ギフト #ウェディングギフト #会社設立 #株式会社

会社設立への道 その2

会社設立への道 その2

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。   【会社設立への道 その2】Natural蒼の焼き印が届きました。これから木製品に押します。以前頼んだ焼き印屋さんがわからなくなってしまって、新しい焼き印屋さんに注文しました。なんか茶色くて雰囲気が違う。早く試し押しをしてみたいです。 会社の設立は簡単なのよ、と数年前にも教えていただいた事があります。本当に今は簡単なんですね。私はマネーフォワードで会計処理をしていく事を助言してもらったので「マネーフォワード会社設立」というウェブサイトを使いました。社名や事業内容などの必要事項を順に入力していくだけ。社印も作れるので注文しました。送信したら、専門の行政書士さんが確認をしてくれて、定款をメールで送ってくれます。社印も定款も明日までに届く予定。定款が届いたら、認証と提出に行くらしい。それだけなんです。 【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座 開催日増えました❗️】次回の開催は金曜日と土曜日です。3時間半のうち、3時間ほどは法律を理解するためのエピソードやビジネス情報がてんこ盛り。ビジネス講座として1日でも早く受講していただく事で、明るい将来への近道になります。個人の方にも企業様にもご好評いただいております。あなたも石けん屋さんのオーナー・社長を目指しませんか?次回開催日:10月7日(金) 9:00〜12:3010月15日(土) 9:00〜12:30受講ご希望の方はお気軽にご連絡ください。作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。11月の日程もご相談ください。講座の詳細は以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #ギフト #ウェディングギフト #会社設立 #株式会社

会社設立への道 その2

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。   【会社設立への道 その2】Natural蒼の焼き印が届きました。これから木製品に押します。以前頼んだ焼き印屋さんがわからなくなってしまって、新しい焼き印屋さんに注文しました。なんか茶色くて雰囲気が違う。早く試し押しをしてみたいです。 会社の設立は簡単なのよ、と数年前にも教えていただいた事があります。本当に今は簡単なんですね。私はマネーフォワードで会計処理をしていく事を助言してもらったので「マネーフォワード会社設立」というウェブサイトを使いました。社名や事業内容などの必要事項を順に入力していくだけ。社印も作れるので注文しました。送信したら、専門の行政書士さんが確認をしてくれて、定款をメールで送ってくれます。社印も定款も明日までに届く予定。定款が届いたら、認証と提出に行くらしい。それだけなんです。 【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座 開催日増えました❗️】次回の開催は金曜日と土曜日です。3時間半のうち、3時間ほどは法律を理解するためのエピソードやビジネス情報がてんこ盛り。ビジネス講座として1日でも早く受講していただく事で、明るい将来への近道になります。個人の方にも企業様にもご好評いただいております。あなたも石けん屋さんのオーナー・社長を目指しませんか?次回開催日:10月7日(金) 9:00〜12:3010月15日(土) 9:00〜12:30受講ご希望の方はお気軽にご連絡ください。作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。11月の日程もご相談ください。講座の詳細は以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #ギフト #ウェディングギフト #会社設立 #株式会社

会社設立への道 その1

会社設立への道 その1

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     【会社設立への道 その1】今日は久しぶりにインスタライブをしました。今日の石鹸は、不要になった余り植物油を集めて7.3キロになったものを石鹸にしました。酸化しかけたレッドパーム油やココナッツ油にアルガンオイルにヘンプシードオイル、それに家庭の廃油も加えています。販売用ではなく、食器洗いに使います。インスタライブでもお話しましたが、食器洗いを石鹸に変えると断然いいですよ。石鹸での食器洗いはちょっとしたコツがいるだけ。手荒れにさようならできます。さて、突然に会社を設立しようと決心しました。個人事業で十分と思っていたし、面倒な事はしなくていいと思っていました。だけどその時が来た、という感じです。化粧品の5年目の更新が終わるまではそんな事は一切考えていなかったのですが、今では会社にして許可取得し直そうと前向きに捉えています。会社というのは会社という別の人格ができること。責任を1人で負わなくていいし、事業継承もできます。会社設立しようと思った大きなきっかけとしては、受講者さんと雑談していた時に、会社設立して良かったですか?と聞いたら、是非した方がいいと勧めてくださったのです。もっともっと信頼されて、もっともっと大きくなれる。そう思わせてくれました。会社にすると、会社からお給料をもらうことになるんですね。経理処理も複雑化するので税理士さんをお願いしなくてはなりません。個人事業のお金の事、いろいろわかってきたところなのですが、会社にするとますます難しかなりそう。でも税理士さんにお任せするので大丈夫です。事業にかかるお金に関する事を全部赤裸々にお話できるような機会があれば楽しいなと思います。【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座 開催日増えました❗️】次回の開催は土曜日です。3時間半、みっちりお話を聞いていただき、どんなご質問にもお答えする講座です。個人の方にも企業様にもご好評いただいております。あなたも石けん屋さんのオーナー・社長を目指しませんか?次回開催日:10月7日(金) 9:00〜12:3010月15日(土) 9:00〜12:30受講ご希望の方はお気軽にご連絡ください。作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。11月の日程もご相談ください。講座の詳細はプロフィールの linkt.ree または以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #ギフト #ウェディングギフト #プチギフト

会社設立への道 その1

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     【会社設立への道 その1】今日は久しぶりにインスタライブをしました。今日の石鹸は、不要になった余り植物油を集めて7.3キロになったものを石鹸にしました。酸化しかけたレッドパーム油やココナッツ油にアルガンオイルにヘンプシードオイル、それに家庭の廃油も加えています。販売用ではなく、食器洗いに使います。インスタライブでもお話しましたが、食器洗いを石鹸に変えると断然いいですよ。石鹸での食器洗いはちょっとしたコツがいるだけ。手荒れにさようならできます。さて、突然に会社を設立しようと決心しました。個人事業で十分と思っていたし、面倒な事はしなくていいと思っていました。だけどその時が来た、という感じです。化粧品の5年目の更新が終わるまではそんな事は一切考えていなかったのですが、今では会社にして許可取得し直そうと前向きに捉えています。会社というのは会社という別の人格ができること。責任を1人で負わなくていいし、事業継承もできます。会社設立しようと思った大きなきっかけとしては、受講者さんと雑談していた時に、会社設立して良かったですか?と聞いたら、是非した方がいいと勧めてくださったのです。もっともっと信頼されて、もっともっと大きくなれる。そう思わせてくれました。会社にすると、会社からお給料をもらうことになるんですね。経理処理も複雑化するので税理士さんをお願いしなくてはなりません。個人事業のお金の事、いろいろわかってきたところなのですが、会社にするとますます難しかなりそう。でも税理士さんにお任せするので大丈夫です。事業にかかるお金に関する事を全部赤裸々にお話できるような機会があれば楽しいなと思います。【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座 開催日増えました❗️】次回の開催は土曜日です。3時間半、みっちりお話を聞いていただき、どんなご質問にもお答えする講座です。個人の方にも企業様にもご好評いただいております。あなたも石けん屋さんのオーナー・社長を目指しませんか?次回開催日:10月7日(金) 9:00〜12:3010月15日(土) 9:00〜12:30受講ご希望の方はお気軽にご連絡ください。作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。11月の日程もご相談ください。講座の詳細はプロフィールの linkt.ree または以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #ギフト #ウェディングギフト #プチギフト

ラベンダーのプチギフト。

ラベンダーのプチギフト。

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     Natural蒼のラベンダー精油をたくさんご注文いただきました。無料ラッピングをご希望でしたので、注意事項が書いてある精油チラシとショップカードを一緒にラッピングさせていただきました。癒しの香りのプレゼント。石けんもいいけど、アロマもいいですね。もし1本ずつプレゼントにするなら、やはりおすすめはラベンダーです。1番ポピュラーで使いやすい精油です。ラベンダーは持っている人なら、レモングラスやカフィアライム、カナンガ、カルダモンやベチバーなんかもおしゃれですね。あ、でも長島先生一押しのフレッシュジンジャーも捨てがたいし、グリーンのブラックペッパーやカユプテもかっこいい香りだし、シトロネラやクローブも渋いですよね…。サンダルウッドはどなたにも喜ばれること間違いなしですし、ブレンド精油も素晴らしいです。結局どれも素敵なプレゼントになります😅 【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座 開催日増えました❗️】次回の開催は土曜日です。3時間半、みっちりお話を聞いていただき、どんなご質問にもお答えする講座です。個人の方にも企業様にもご好評いただいております。あなたも石けん屋さんのオーナー・社長を目指しませんか?次回開催日:10月7日(金) 9:00〜12:3010月15日(土) 9:00〜12:30受講ご希望の方はお気軽にご連絡ください。作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。11月の日程もご相談ください。講座の詳細はプロフィールの linkt.ree または以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #ギフト #ウェディングギフト #プチギフト

ラベンダーのプチギフト。

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。 にほんブログ村のランキングに参加しています。ぽちっと応援クリックありがとうございます。     Natural蒼のラベンダー精油をたくさんご注文いただきました。無料ラッピングをご希望でしたので、注意事項が書いてある精油チラシとショップカードを一緒にラッピングさせていただきました。癒しの香りのプレゼント。石けんもいいけど、アロマもいいですね。もし1本ずつプレゼントにするなら、やはりおすすめはラベンダーです。1番ポピュラーで使いやすい精油です。ラベンダーは持っている人なら、レモングラスやカフィアライム、カナンガ、カルダモンやベチバーなんかもおしゃれですね。あ、でも長島先生一押しのフレッシュジンジャーも捨てがたいし、グリーンのブラックペッパーやカユプテもかっこいい香りだし、シトロネラやクローブも渋いですよね…。サンダルウッドはどなたにも喜ばれること間違いなしですし、ブレンド精油も素晴らしいです。結局どれも素敵なプレゼントになります😅 【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座 開催日増えました❗️】次回の開催は土曜日です。3時間半、みっちりお話を聞いていただき、どんなご質問にもお答えする講座です。個人の方にも企業様にもご好評いただいております。あなたも石けん屋さんのオーナー・社長を目指しませんか?次回開催日:10月7日(金) 9:00〜12:3010月15日(土) 9:00〜12:30受講ご希望の方はお気軽にご連絡ください。作業所様、福祉事業者様、支援団体様への講座は現在無料で開催しております。お気軽にご相談ください。11月の日程もご相談ください。講座の詳細はプロフィールの linkt.ree または以下へhttps://www.tsukutsuku.com...#インボイス制度 #許可証 #作業所 #福祉事業所 #就労支援 #化粧品製造業 #化粧品製造販売業 #化粧石鹸 #アロマテラピー #起業 #起業女子 #起業ママ #個人事業主 #zoom講座 #法人化 #精油 #エッセンシャルオイル #香り #ギフト #ウェディングギフト #プチギフト